名探偵コナンの映画「黒鉄の魚影」の上映に先駆けて、「灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」が上映していますね。
公開開始から1ヶ月以上経っていますが、一体いつまで上映するのでしょうか?
見にいこうと思いつつ、ついつい先延ばしにしてしまう人もいるかもしれませんね。
また上映時間は何時間で一体どこの映画館で見れるのかも気になるところ。
(筆者のように)先延ばし癖がある方、やっと行こうと思った頃には終わってた・・・!なんてことがないようにしたいですね!
そこで「名探偵コナン映画の灰原愛物語いつまで上映?上映時間は何時間でどこで見れるかも調査!」と題して調査してみました。
名探偵コナン映画の灰原哀物語いつまで上映?
なんか映画見ていこうか迷う🧐
マンホールも見たいし灰原哀物語も見たいどうしよう😵— ダンシングぱいなぽー🍍(れおん)女です、 (@REON_PUBG) February 15, 2023
現在上映中の灰原哀物語ですが、一体いつまで上映しているのでしょうか?
灰原哀物語は、年明けすぐの2023年1月6日(金)~公開されていました。
タイトルの通り、灰原哀自身の過去について触れる内容となっています。
結論から言うと・・・上映ほぼ終わりかけと言っても過言ではありません。
というのも、前回上映された「緋色の不在証明」はものの3週間しか上映していませんでした。
- 緋色の不在証明の上映期間:2021年2月11日~2021年3月4日
現に灰原哀物語の現在の上映スケジュールを見ても、すでに1日1回~2回程度となっており、もういつ終わってもおかしくありません。

早く見に行かないとヤバいじゃん・・・!
と思った方もいらっしゃるでしょう。
ですが、実は緋色の不在証明は上映期間延長したことがあります!
元々は3月4日までだったのですが反響を受けて、緋色の弾丸が公開される直前まで公開されていました。
なので、灰原哀物語が上映終了したとしても、再上映する可能性も大いにあります。
では、灰原哀物語の再上映はいつからなのでしょうか?
名探偵コナン映画の灰原哀物語の再上映いつから?
では、灰原哀物語が再上映するとして、再上映はいつからなのでしょうか?
こちらは公式から発表がないので分かりませんが、少なくとも、黒鉄の魚影が公開されるまでは灰原哀物語が見れるのではないでしょうか。
つまりは、再上映したとしても長くても4月14日前後までの上映だと思われます。
基本的に、灰原哀物語は、黒鉄の魚影の前の予習のような位置づけです。
灰原哀物語を見た後で、すぐ黒鉄の魚影が見れるようにする思惑があるかもしれません。
そうなると、黒鉄の魚影が公開されても、しばらくは灰原哀物語を見ることができるかも・・・
ですが、あまり現状の上映スケジュールを見るに、あまり長々と上映するとも思えません。
再上映するとも限らないので、できるだけ早めに見にいった方が確実なのは確実だと思われます。
名探偵コナン映画の灰原哀物語が再上映される映画館どこ?
では仮に再上映となった場合、再上映される映画館はどこなのでしょうか。
コチラも公式から発表はありませんが、緋色の不在証明の場合は映画館も大幅に増やしての再上映となりました。
現時点ですでに1日1回程度になっている映画館も多いため、なんとも微妙な所。
再上映する場合はTOHOシネマのサイトで発表されると思われるので、以下のサイトで確認しておきましょう。
名探偵コナン映画の灰原哀物語の配信いつから?
では灰原哀物語が、上映終了になった場合、一体いつから動画配信サイトで配信されるのでしょうか?
こちら、あくまで予想になりますが、灰原哀物語は5月14日前後から動画配信されるのではと思われます。
というのも、前回の緋色の不在証明も、緋色の弾丸の公開開始から約1か月後の5月11日からhuluで配信されていました。
そのため、灰原哀物語も、黒鉄の魚影が公開してから1ヶ月後に動画配信される可能性は大いにあります。
灰原哀物語は、アニメの焼き直しといっても、映画を作るうえでコストは当然のごとくかかってる訳で
できるだけ製作費を回収しようと思ったら、本編の映画「黒鉄の魚影」とからめて配信するのが得策でしょう。
よって、灰原哀物語が早々に上映終了したとしても、黒鉄の魚影を見る前にhuluで見れる可能性は高いのではないでしょうか。
名探偵コナン映画の灰原哀物語の上映時間は何時間?
コナンの灰原哀物語?みたいな映画見たんだけど初見でも面白かったれす、安室さんイッケメーーーン
— 魚卵 (@tarakoaikou) February 15, 2023
では灰原哀物語の上映時間は何時間なのか、紹介していきます。
調べたところ、灰原哀物語の上映時間は90分となっています。
映画にしては少し短い印象を受けますよね。
それもそのはず、アニメ版を再編集+新規映像を加えているので、本編の映画とは異なるんですね。
とは言っても、灰原哀物語を見た人からは「見にいって良かった!」との声も多数あがっています。
やはりテレビで見るのと映画館の大きなスクリーンで見るのとでは、全く迫力が違いますよね!
特に灰原哀ファンにとっては特に必見の内容になっています。
冒頭だけでも見る価値があったと感じる人が多いので、ぜひ見に行くことをオススメします♬
名探偵コナン映画の灰原哀物語はどこで見れる?
灰原哀物語無事見られた✨
幸せだった🤤— さく (@forest910221B) February 15, 2023
では灰原哀物語が見れる映画館はどこなのでしょうか。
調べてみたところ、ほぼ全国の映画館で上映していると思われます。
なんてったって、大人気のコナンですからね~
- tohoシネマズ
- MOVIX
- イオンシネマ
- 109シネマズ
- ユナイテッドシネマ など・・・
現在どこで上映しているのかは以下のリンクを参照にしてみてくださいね♬
まとめ
まだ読んでないけどRUMのやらかしが気になる笑
これから念願の灰原哀物語見に行きます✊
両方楽しみ一応検索避けつけとく#コナン本誌
— さく (@forest910221B) February 15, 2023
「名探偵コナン映画の灰原愛物語いつまで上映?上映時間は何時間でどこで見れるかも調査!」と題して調査してみました。
現在上映中の灰原哀物語ですが、上映終了日がいつなのかは、まだはっきりとは分かっていません。
しかしながら、すでに1日1~2回程度の上映なので、いつ公開終了になってもおかしくないような印象を受けます。
ですが、もし上映終了になっても、灰原哀物語を見るチャンスはあります!!
- 再上映の可能性あり(長くても4月14日前後まで)
- 黒鉄の魚影が公開1か月後に動画配信サイト(hulu)で配信される可能性あり
映画館で見たい方はできるだけ早く見に行き、映画館でなくても良い方は配信を待つのもいいかもしれませんね。
上映時間は90分と短いですが、冒頭だけでも見ごたえがあったという感想が多く寄せられています。
気になる方は是非早めに見にいくのがオススメです!